73_The unique trains in Japan_日本(にほん)のおもしろい列車(れっしゃ)
[Hiragana and English Below]
日本では新緑の季節になりました。木々に新しい葉が生えて、とても鮮やかできれいですよ。こんなに外がきれいだと、電車や車に乗って、景色を楽しみたくなります。そこで今日は、日本にある、ちょっと変わった電車についてご紹介します。
今日紹介するのは3つ。1つ目は、岩手の「SL銀河」です。SLって、知っていますか?電車ではなく、蒸気機関車のことです。電車が発明されてからはSLはほとんど走らなくなってしまいましたが、岩手県ではSLが走っているんです。岩手県出身の作家である宮沢賢治が、「銀河鉄道の夜」という作品を書きました。その作品をモデルにして、このSL銀河ができました。
2つ目も、岩手県の列車です。「こたつ列車」と言います。名前の通り、車両の中にこたつがあるんです。これは冬の間限定ですが、こたつで温まりながら、お弁当や雪景色を楽しむことができます。
最後は、高級寝台列車の「ななつ星」です。この列車は、4日間かけて九州を回るんですが、なんと言ってもごはんがとても豪華なんです。九州それぞれの県の有名なレストランのシェフが手間ひまかけて準備した食事を味わうことができます。日本人にも大人気で、予約をするのがとてもむずかしい列車です。
次に日本に来るときは、ぜひおもしろい列車に乗ってみてくださいね。
[Hiragana]
日本(にほん)では新緑(しんりょく)の季節(きせつ)になりました。木々(きぎ)に新しい(あたらしい)葉(は)が生え(はえ)て、とても鮮やか(あざやか)できれいですよ。こんなに外(そと)がきれいだと、電車(でんしゃ)や車(くるま)に乗っ(のっ)て、景色(けしき)を楽しみ(たのしみ)たくなります。そこで今日(きょう)は、日本(にほん)にある、ちょっと変わっ(かわっ)た電車(でんしゃ)についてご紹介(ごしょうかい)します。
今日(きょう)紹介(しょうかい)するのは3つ。1つ目(め)は、岩手(いわて)の「SL銀河(ぎんが)」です。SLって、知っ(しっ)ていますか?電車(でんしゃ)ではなく、蒸気(じょうき)機関車(きかんしゃ)のことです。電車(でんしゃ)が発明(はつめい)されてからはSLはほとんど走ら(はしら)なくなってしまいましたが、岩手県(いわてけん)ではSLが走っ(はしっ)ているんです。岩手県(いわてけん)出身(しゅっしん)の作家(さっか)である宮沢(みやざわ)賢治(けんじ)が、「銀河(ぎんが)鉄道(てつどう)の夜(よる)」という作品(さくひん)を書き(かき)ました。その作品(さくひん)をモデルにして、このSL銀河(ぎんが)ができました。
2つ目(め)も、岩手県(いわてけん)の列車(れっしゃ)です。「こたつ列車(れっしゃ)」と言い(いい)ます。名前(なまえ)の通り(とおり)、車両(しゃりょう)の中(なか)にこたつがあるんです。これは冬(ふゆ)の間(あいだ)限定(げんてい)ですが、こたつで温まり(あたたまり)ながら、お弁当(おべんとう)や雪景色(ゆきげしき)を楽しむ(たのしむ)ことができます。
最後(さいご)は、高級(こうきゅう)寝台(しんだい)列車(れっしゃ)の「ななつ星(ほし)」です。この列車(れっしゃ)は、4日間(にちかん)かけて九州(きゅうしゅう)を回る(まわる)んですが、なんと言っ(いっ)てもごはんがとても豪華(ごうか)なんです。九州(きゅうしゅう)それぞれの県(けん)の有名(ゆうめい)なレストランのシェフが手間ひま(てまひま)かけて準備(じゅんび)した食事(しょくじ)を味わう(あじわう)ことができます。日本人(にほんじん)にも大人気(おとなげ)で、予約(よやく)をするのがとてもむずかしい列車(れっしゃ)です。
次に(つぎに)日本(にほん)に来る(くる)ときは、ぜひおもしろい列車(れっしゃ)に乗っ(のっ)てみてくださいね。
[English]
In Japan, the season of fresh green has come. The trees are covered with new leaves, and it's so vivid and beautiful. When it is so beautiful outside, you want to take a train or a car and enjoy the scenery. So today, I would like to introduce you to the trains that are a little unique in Japan.
Today, I would like to introduce three kinds of trains. The first one is "SL Ginga” (SL銀河) in Iwate Prefecture. “Ginga” can be translated to “Galaxy.” Do you know what “SL” is? “SL” stands for “steam locomotive.” So the SL Ginga is not an electric train but a real steam locomotive. Since the invention of the electric train, steam locomotives rarely run anymore, but they do run in Iwate Prefecture. Kenji Miyazawa, a writer from Iwate Prefecture, wrote a novel called "Night on the Galactic Railroad." The SL Ginga was modeled after this novel.
The second train is also in Iwate Prefecture. It's called the "Kotatsu Train” (こたつ列車). As the name implies, there are kotatsu in the passenger cars, which is a low table covered by a heavy blanket (that you can pull over yourself) with an electric heat source underneath. . This train is only available during the winter, but you can enjoy your bento and the snowy scenery while warming up in the kotatsu.
The last one is the luxury sleeper train "Nanatsu Boshi” (ななつ星) or “Seven Stars.” This train takes four days to travel around Kyushu, and say what one will, the food is absolutely extravagant. You can enjoy meals that are prepared with time and effort by chefs from famous restaurants in each prefecture of Kyushu. The train is very popular among the Japanese people, and it is very difficult to make reservations.
Next time you come to Japan, please try to ride these unique trains.