95_December's list of seasonal customs: Chirstmas_12月(がつ)の歳時記(さいじき): クリスマス
[Hiragana and English Below]
とうとう歳時記シリーズも最後の月を迎えました。これまで続けてこられたのは、他でもない聞いてくれるみなさんのおかげです。ありがとうございます。さて、最後の歳時記は、クリスマスについて。日本のクリスマスの祝い方をご紹介します。
まず、日本では、クリスマスを文化というより、イベントのように考える人が多いです。ですから、お祈りをしたり、特別な祝い方をすることはありません。また、子供のときは家族と過ごしますが、大きくなってからは友達や恋人と過ごす人もいます。
日本は北半球にある国なので、寒い地域では雪が積もったクリスマス、ホワイトクリスマスになるところもあります。私が住んでいた山形県も、12月末はよく雪が積もっていました。
私が子供の頃は、家族とケーキやチキンを食べてクリスマスを過ごしていました。サンタクロースから英語の手紙をもらったこともあります。24日はワクワクしながら眠りについて、25日に起きると、枕元にプレゼントが置いてありました。欧米の国とは違ってイベント的な習慣ですが、それでも家族や友達、恋人と過ごす特別な日ではあるんです。
さて、クリスマスが終わると、日本人はあっという間に新年の準備をし始めます。26日にはもうクリスマスツリーやリースを片付けて、門松やしめ飾りといった、お正月を祝うための飾りつけをするんです。他の国の人が見たら、変化があまりにも早くて、ちょっとさみしい感じがするかもしれませんね。
国によっては、サンタクロースではなく別の人が訪れるところもあるようですね。ぜひ、みなさんの国のクリスマスの祝い方についてもおしえてください。
[Hirgana]
とうとう歳時記(さいじき)シリーズも最後(さいご)の月(つき)を迎え(むかえ)ました。これまで続け(つづけ)てこられたのは、他(ほか)でもない聞い(きい)てくれるみなさんのおかげです。ありがとうございます。さて、最後(さいご)の歳時記(さいじき)は、クリスマスについて。日本(にほん)のクリスマスの祝い(いわい)方(かた)をご紹介(ごしょうかい)します。
まず、日本(にほん)では、クリスマスを文化(ぶんか)というより、イベントのように考える(かんがえる)人(ひと)が多い(おおい)です。ですから、お祈り(おいのり)をしたり、特別(とくべつ)な祝い(いわい)方(かた)をすることはありません。また、子供(こども)のときは家族(かぞく)と過ごし(すごし)ますが、大きく(おおきく)なってからは友達(ともだち)や恋人(こいびと)と過ごす(すごす)人(ひと)もいます。
日本(にほん)は北半球(きたはんきゅう)にある国(くに)なので、寒い(さむい)地域(ちいき)では雪(ゆき)が積もっ(つもっ)たクリスマス、ホワイトクリスマスになるところもあります。私(わたし)が住ん(すん)でいた山形県(やまがたけん)も、12月(がつ)末(まつ)はよく雪(ゆき)が積もっ(つもっ)ていました。
私(わたし)が子供(こども)の頃(ころ)は、家族(かぞく)とケーキやチキンを食べ(たべ)てクリスマスを過ごし(すごし)ていました。サンタクロースから英語(えいご)の手紙(てがみ)をもらったこともあります。24日(にち)はワクワクしながら眠り(ねむり)について、25日(にち)に起きる(おきる)と、枕元(まくらもと)にプレゼントが置い(おい)てありました。欧米(おうべい)の国(くに)とは違っ(ちがっ)てイベント的(てき)な習慣(しゅうかん)ですが、それでも家族(かぞく)や友達(ともだち)、恋人(こいびと)と過ごす(すごす)特別(とくべつ)な日(ひ)ではあるんです。
さて、クリスマスが終わる(おわる)と、日本人(にほんじん)はあっという間(あっというま)に新年(しんねん)の準備(じゅんび)をし始め(しはじめ)ます。26日(にち)にはもうクリスマスツリーやリースを片付け(かたづけ)て、門松(かどまつ)やしめ飾り(しめかざり)といった、お正月(おしょうがつ)を祝う(いわう)ための飾りつけ(かざりつけ)をするんです。他(ほか)の国(くに)の人(ひと)が見(み)たら、変化(へんか)があまりにも早く(はやく)て、ちょっとさみしい感じ(かんじ)がするかもしれませんね。
国(くに)によっては、サンタクロースではなく別(べつ)の人(ひと)が訪れる(おとずれる)ところもあるようですね。ぜひ、みなさんの国(くに)のクリスマスの祝い(いわい)方(かた)についてもおしえてください。
[English]
Finally, the Saijiki Series is coming to an end. It’s only thanks to you, who have listened to this series, that I have been able to continue with it. Thank you very much.
Now, the last Saijiki episode is about Christmas. I'd like to introduce you to how people celebrate Christmas in Japan.
First of all, in Japan, many people think of Christmas more as an event rather than a cultural thing. So, we don't celebrate in any special way or pray. Also, although you spend Christmas with your family when you're a child, when you grow up, some people spend it with their friends or sweetheart.
Since Japan is located in the northern hemisphere, in some regions it is a “white Christmas,” or Christmas covered with snow. In Yamagata Prefecture, where I used to live, snow often piled up at the end of December.
When I was a child, I used to spend Christmas with my family, eating chicken and Christmas cake. At times, I also received a letter written in English from Santa Claus. I would go to bed excitedly on December 24th, and when I wake up on the 25th, I would find a present placed near my pillow. Unlike Western countries, it’s just an ordinary event on the calendar, but even so, it's still a special day to spend with family, friends, or your sweetheart.
As soon as Christmas is over, Japanese people immediately start preparing for the New Year. By the 26th, the Christmas trees and wreaths are put away and the decorations to celebrate the New Year, such as kadomatsu (門松) and shimekazari (しめ飾り), are already put up. People from other countries may feel a little sad to see how fast this change happens.
Please let me know how you celebrate Christmas in your country. It seems that, depending on the country, it is not Santa Claus but someone else who visits you.