37_Why do people workout so hard?_人(ひと)はなぜ筋(きん)トレをするのか
[English and Hiragana Below]
何度かお話したと思いますが、私は筋トレにハマっています。日本では今もスポーツジムが開いているので、週に3回くらい通っています。ところで、この前インターネットでこんな記事を読みました。
あるタレントが、ボディビルダーに対して、「筋トレをする意味がわからない。見せるための筋肉じゃなくて、もっと役に立つ筋肉をつけたらいいのに」と言ったことで、議論が起きたんです。この発言に対してボディビルダーたちは、自分たちは他の競技という目的のためにトレーニングするのではなく、トレーニングそのものが目的なんだ、という反論をしていました。
これ、「手段の自己目的化」というそうですね。本来はある目的の手段として行っていたことが、知らないうちに目的にすり替わってしまうことを言います。他には、例えば、結婚のための婚活とか。本当は、結婚というのは、最愛の人と一緒にいるための手段だったはずです。それがいつの間にか「結婚するために相手を探す」というように、目的になってしまうんですね。
コレ自体はよくも悪くもないと思いますが、もし手段が目的化してしまって本当の目的が達成できなくなったら、まずいですよね。みなさんは、自己目的化に気づいた例はありますか?
[Hiragana]
何度か(なんどか)お話(おはなし)したと思い(おもい)ますが、私(わたし)は筋トレ(きんとれ)にハマっています。日本(にほん)では今(いま)もスポーツジムが開い(あい)ているので、週(しゅう)に3回(かい)くらい通っ(とおっ)ています。ところで、この前(ぜん)インターネットでこんな記事(きじ)を読み(よみ)ました。
あるタレントが、ボディビルダーに対し(たいし)て、「筋トレ(きんとれ)をする意味(いみ)がわからない。見せる(みせる)ための筋肉(きんにく)じゃなくて、もっと役(やく)に立つ(たつ)筋肉(きんにく)をつけたらいいのに」と言っ(いっ)たことで、議論(ぎろん)が起き(おき)たんです。この発言(はつげん)に対し(たいし)てボディビルダーたちは、自分(じぶん)たちは他(ほか)の競技(きょうぎ)という目的(もくてき)のためにトレーニングするのではなく、トレーニングそのものが目的(もくてき)なんだ、という反論(はんろん)をしていました。
これ、「手段(しゅだん)の自己(じこ)目的(もくてき)化(か)」というそうですね。本来(ほんらい)はある目的(もくてき)の手段(しゅだん)として行っ(いっ)ていたことが、知ら(しら)ないうちに目的(もくてき)にすり替わっ(すりかわっ)てしまうことを言い(いい)ます。他(ほか)には、例えば(たとえば)、結婚(けっこん)のための婚活(こんかつ)とか。本当(ほんとう)は、結婚(けっこん)というのは、最愛(さいあい)の人(ひと)と一緒に(いっしょに)いるための手段(しゅだん)だったはずです。それがいつの間にか(いつのまにか)「結婚(けっこん)するために相手(あいて)を探す(さがす)」というように、目的(もくてき)になってしまうんですね。
コレ自体(じたい)はよくも悪く(わるく)もないと思い(おもい)ますが、もし手段(しゅだん)が目的(もくてき)化(か)してしまって本当(ほんとう)の目的(もくてき)が達成(たっせい)できなくなったら、まずいですよね。みなさんは、自己(じこ)目的(もくてき)化(か)に気づい(きづい)た例(れい)はありますか?
[English]
As I may have mentioned a few times, I’m into muscle training. Sports gyms have been open in Japan even now, so I go there about three times a week.
By the way, I read an article on the internet the other day.
One TV personality caused controversy when she said the following about bodybuilders: "I don't understand what is the meaning of bodybuilding. It would be better if they build muscles that are more useful instead of building muscles for showing-off." Bodybuilders objected to this statement, arguing that they were not training for the purpose of other sports, but for the purpose of training itself.
This is called "the means becomes an end in itself." Originally the means served a certain purpose, but then unwittingly replaces the purpose with itself.
Other examples of it include "konkatsu," which are the activities (e.g. dating) to get married. In truth, getting married is a means to be with someone you love and would like to stay with, but before one knows it, one is looking for a partner just for the sake of getting married. Thereby, getting married becomes an end in itself.
The means becoming an end in itself may neither be good nor bad, but it is not good if you cannot achieve your real goal because of it, is it? Do you have any examples of the means becoming an end?